インド占星術は神様からの教え
こんにちは⭐️
インド占星術師ヒーラーのアンジェリカです🧝🏻♀️
大切にする(愛する)ということはなんでもかんでもしてあげるということではないのですよね〜
してあげることが愛情してもらうことが愛情だと思っていると依存になってしまうし
してもらえなくなったときテンパります😅
これって離れるんじゃないかと常に心配状態😥
必要な時は手を貸しあうの大切。
愛情だと思って必要以上になにかをしてあげることって逆に相手にとって不自由なのかも。
してあげている方も根端は見返りを求めてるからこちらも不自由。
お互いの自由を尊重するのが愛すこと。相手に対する尊敬と存在に感謝の気持ちが愛だよね💞
インドにはいろ〜んな神様がいます。
インドの神様はとにかく化身したがります笑
性格も180度変わったり
同一神様が何人にも変わります。
みんなご存知ブッダもヴィシュヌ神の化身だったりでいろいろ変わりたがるのよね〜
地域によっても人気の神様が違うんですよね〜
私が訪れたインドのリシケシ付近、道中の地域ではシヴァ神がめちゃくちゃいっぱいいました笑
めちゃくちゃでかいの神様がわんさかw
日本もいっぱいいますよね。
神様なんだけど人間ぽいことばっかやってますよね。
戦ったり奪ったり妬んだり恋愛に溺れたり〜etc
小さい頃から思ってたんですがなんで神様ってこんなに人間くさいんだ?
なんかもっと煌々しく仰々しい存在なんじゃないの?と。
んでもって解決したんですけど
神様って地球にやってきた宇宙人じゃぁぁぁん!!!!
これがわかった時はスッキリしましたわ〜〜〜🤯🤯
宇宙人同士のお話でしたw
神様っぽく都合の良いように書き換えられたり隠蔽したりしてるみたいですけどねw
ということで
インドのヒンドゥーの大叙事詩マハーバーラタの一部にバガバッド・ギーター
同族同士の戦争に苦悩するパーンダヴァ軍王子アルジュナへ導き手で御者を務めるヴィシュヌの化身(この神めちゃくちゃ化身好き)クリシュナが説く神の詩です。
ちなみにインドでクリシュナは人気絶大。
特に赤ちゃんのベビークリシュナはミルク壺を抱える愛らしい絵が山ほどあります。
男の子の赤ちゃんにクリシュナの格好させて写真をとるみたいです。
バガバッド・ギーターは比較的新しいものでインドの思想哲学を代表する書として広く知られています。
主に死生観について説かれているものとされますがヨーガ哲学、アーユルヴェーダの基本思想にも繋がる、多くのインド哲学や思想の基本の知識についても語られています。
私が鑑定しているインド占星術は5000年前に聖者がヴィシュヌ神から授かった教えです。
その後アーリア人が占星術をヴェーダの教えの一部として取り込みました
アーリア人がインドに侵入してヴェーダ文明を築きます。
ヴェーダの代表的な二大叙事詩がマハーバーラタとラーマーヤナ。
その一部がバガヴァッド・ギーター。
ヴェーダの教えであるヨガ、アーユルヴェーダ、インド占星術はお互いに補完関係にあるのです。
バガヴァッド・ギーターのカードをゲットしました‼️
習得してから鑑定にも活用していきますのでお楽しみに〜😁💜
==========================
LINE友だちになるとここでしか流さないinfoゲリラ的に配信しています😆⚡️⚡️